お客様の声【第2回介護職員等特定処遇改善加算研修会】
ご参加された皆様、アンケートにご協力いただきまして誠にありがとうございました。
HPへの掲載にご了承をいただいた方々の一部をご紹介いたします。
N.I様
Q このセミナーに参加する前にどんな課題をお持ちでしたか?
日常業務に追われ、なかなか特定加算について手につきませんでした(後回しになってしまいました)。そして困っていました。勉強しなければと。
Q 何が決め手となって、このセミナーにお申し込みをされたのでしょうか?
説明して下さる方がいらっしゃるんだ!!と思い申し込みました。又、安価だった為。
Q 実際に参加してみていかがでしたでしょうか?
丁寧にご説明して下さり、よく理解できました。ありがとうございます。
M.T様
Q このセミナーに参加する前にどんな課題をお持ちでしたか?
処遇改善について払いすぎになっていないか。
新加算で8万円というごかいが多く、きちんと説明ができるよう、セミナーを受けたかったため。
Q 何が決め手となって、このセミナーにお申し込みをされたのでしょうか?
タイミングが良かった(8月に向けて)
Q 実際に参加してみていかがでしたでしょうか?
分かりやすく、(今なら)職員に対して説明できると思う。
介護事業所藍の風 様
Q このセミナーに参加する前にどんな課題をお持ちでしたか?
処遇改善加算に関する管理とやりとりがやっかい
Q 何が決め手となって、このセミナーにお申し込みをされたのでしょうか?
特定加算について知りたかった
Q 実際に参加してみていかがでしたでしょうか?
実務的な話がもっと聞きたかった
K.T様
Q このセミナーに参加する前にどんな課題をお持ちでしたか?
法改正の内容をネットで調べるのに、知りたい情報がなかなか見つからない
Q 何が決め手となって、このセミナーにお申し込みをされたのでしょうか?
どの職員にいくら給与として支払うのかルールが分かりづらかったので
Q 実際に参加してみていかがでしたでしょうか?
加算の配分ルールについて理解できた。
グループ分けについて、ネットの情報からは読みとれず、勉強になった。
Y.I様
Q このセミナーに参加する前にどんな課題をお持ちでしたか?
事業所の未来(医療法人社団、医師の経営、老いてきており・・・・・)
経営者が展望なく、後継者(経営に関しての)育っていない。
Q 何が決め手となって、このセミナーにお申し込みをされたのでしょうか?
職員の待遇を良くしたい
Q 実際に参加してみていかがでしたでしょうか?
予習を全くしてこなかったが、わかり易く伝えていただけた。
K.H様
Q このセミナーに参加する前にどんな課題をお持ちでしたか?
新しい加算が、とれるのか否か、又、手続きが大変なのかが心配でした。
Q 何が決め手となって、このセミナーにお申し込みをされたのでしょうか?
研修という口頭でのセミナーが開催されるとのことで申し込みました。
Q 実際に参加してみていかがでしたでしょうか?
参加して良かったです。何となくですが新しい加算に挑戦してみようと思います。
N.Y様
Q このセミナーに参加する前にどんな課題をお持ちでしたか?
月収440万円以上の人を選定できない。
Q 何が決め手となって、このセミナーにお申し込みをされたのでしょうか?
新しい処遇改善加算でしたので。
Q 実際に参加してみていかがでしたでしょうか?
不明な点が理解できた部分がありました。
H.W様
Q このセミナーに参加する前にどんな課題をお持ちでしたか?
処遇改善加算をしっかり知りたかった。
Q 何が決め手となって、このセミナーにお申し込みをされたのでしょうか?
新加算が不明だった。
Q 実際に参加してみていかがでしたでしょうか?
すごく分かりやすくて、あっという間の時間でした。